お前はもう読んでいる

興味を持ったことなんでもまとめていきます

    政治

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1:
    「ビール」「発泡酒」「新ジャンル商品」の 飲用動向と税金に関する調査結果のお知らせ
    2021年09月16日 09時58分  (調査・アンケート) 発泡酒の税制を考える会  
    2021年9月
    ビール酒造組合
    発泡酒の税制を考える会

    ビール酒造組合ならびに発泡酒の税制を考える会では、今年度の「ビール」「発泡酒」「新ジャンル商品」の飲用動向と税金に関する調査を実施し(2002年より毎年実施)、調査報告書および報道関係の皆さまへの資料を作成いたしました。


    <主な調査結果>
    ■ビールを飲む理由としては「おいしいから」(86.1%)、「飲みごこちがよいから」(53.9%)、「味や品質がよいから」(46.7%)といった、“味”に関わる理由がトップ3で、いずれも前回調査より増加しています。発泡酒、新ジャンルについては「おいしいから」など“味”に関する理由も少なくありませんが、「安いから」が本年も1位となっており、価格面が最大の飲用理由となっています。


    ■2026年にビール系飲料の税負担が、小売価格の36%程度※になると予想されます。仮に、ビールが20円値下げされると3割強(31.8%)が飲む量が「増える」と回答しました。一方、新ジャンル商品では、20円値上げで約半数(49.8%)が飲む量が「減る」と回答しています。これまで市場をけん引してきた新ジャンルの飲用量が減るといった回答も含め、ビール類の酒税が一本化される2026年の税制改正によりビール類市場全体が縮小していくことが懸念されます。
    ※消費税10%の場合


    ■2026年の税制改正に対し、税負担は「思っていたより高い」が過半数(54.3%)を占めるほか、「ビールは大衆品なのに高い」(25.8%)、「外国と比べて高い」(16.2%)、「他の商品やサービスと比べて高い」(16.1%)など“高い”という回答で占められており、2026年以降の税率でも税負担は高いという印象を持たれている様子がうかがえます。


    *ビール・発泡酒・新ジャンルの酒税改正について
    平成29年度(2017年度)の税制改正により、日本のビール・発泡酒・新ジャンル商品の酒税額は、2026年10月に1キロリットル当たり155,000円に一本化されることとなりました。この改正により1キロリットル当たりの酒税額は、2020年9月時点と比較して、ビールは、1キロリットル当たり65,000円の減税となる一方、発泡酒は20,750円の増税、新ジャンル商品は75,000円もの増税となります。
    これは、同じ発泡性酒類に分類される「その他の発泡性酒類」の1キロリットル当たりの酒税額 100,000円とは大きな格差があります。
    以上
    https://www.minyu-net.com/release/prwire/N202109150060.php

    【ビールは36%程度に減税も 「外国と比べて高い」という意見】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1:
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6f645bcdb0e878ad1f10ecb93a9e1fd5d6620978

    新型コロナワクチンの接種記録をスマートフォンで証明するアプリをめぐり、政府は、
    発行にはマイナンバーカードを必要とする方向で検討を進めていることを明らかにしました。

    平井卓也デジタル相
     
    「アプリをダウンロードし、マイナンバーカードの読み取りと4桁の暗証番号により申請を行う」

    平井デジタル大臣は、ワクチン接種証明のアプリについてマイナンバーカードを使って申請を行い、
    接種情報をQRコードで表示する仕組みを検討していると明らかにしました。
    マイナンバーカードを持っていない人は紙の接種証明を使うことを想定しているということです。

    政府は、17日からデジタル庁のホームページ上で意見募集を始めていて、
    月内にとりまとめた上で年内のアプリ稼働を目指しています。

    【ワクチン接種証明のアプリ発行にはマイナンバーカードが必要に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1:
    sssp://img.5ch.net/ico/nono_utsu.gif
    コロナワクチンに関しては救済申請が多いと予想され、審査会は迅速に審査を
    進めるためコロナワクチン専門の部会を新たに設けており、今回が初めての審査だった。 

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ae288bae77be5121baec336bbacd3adc138c4e7b

    【日本政府「悪い悪い、やっぱワクチンの健康被害めちゃめちゃあるわw」 やっと認める ※死亡者は除外】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1:
    自民党の総裁選が話題となっています.どうやら高市氏,河野氏,岸田氏が立候補して総裁選に挑むようです.

    もちろん,ネット上でもこれらの候補者については多数言及されています.高市,河野,岸田が含まれるツイートを9月1日以降で数えてみると,
    高市:255万
    河野:170万
    岸田:74万
    となっています.

    ただし,ネット上の言及数が多いからと言ってその候補が支持されているかどうかは別問題です.

    そこで,ツイートをクラスタリングしてどのようなツイートが含まれているのか確認してみました.高市氏に関する結果は以下の通り.

    大きく,支持的なツイート群(A)と批判的なツイート群(B)に分かれていました.支持的なツイート群のツイートをRTしていた91,424アカウントありました.ちなみに,ほかのアカウントに関しては,批判的なツイートが大半を占めていました.

    ところで,ネット上では「高市氏の支持層とトランプ元大統領の支持層が被っている」あるいは「アメリカ大統領選挙が不正選挙だったとする層が被っている」という話が流れています.そこで,実際はどうなのか調べてみましょう.

    ただし,度のアカウントが誰の支持者なのかどうかは実際のところは分かりませんので,仮に,

    ・高市氏を支持するツイートをリツイートしていたアカウント(長いので以下高市派)
    ・トランプ元大統領を支持するツイートをリツイートしていたアカウント(以下トランプ派)

    がどの程度被っているのかから見てみましょう.

    幸いにも,米国議会占拠事件の際のツイートを収集していましたので,こちらのデータを使ってトランプ元大統領支持層を抽出してみます.

    大きく3つのクラスタが抽出され,トランプ元大統領支持ツイート(A)を取り出すことができました.このツイート群をリツイートしていたアカウント,すなわちトランプ派は127,620見つかりました(以前の記事後のデータも含まれているためアカウント数が増えています).

    では,高市派のアカウント91,424のうちどの程度がトランプ派だったのでしょうか.

    共通するアカウントを数えたところ,38,309アカウントが見つかりました.高市派の42%が議会占拠事件時のトランプ派だったことが分かりました.

    逆に,トランプ派の30%が高市派でした.さらに,その中から「アメリカ大統領選挙は不正選挙だった」とするツイートをリツイートしたアカウントに限定すると,それらのアカウントの56.6%が高市派であり,高市派の18%が不正選挙ツイートをRTしていたことが分かりました.

    全文 画像もソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumifujio/20210913-00258028

    【高市早苗の支持者、40%以上が『トランプ支持者』で、「アメリカ大統領選挙は不正選挙だった」という主張をしていたことが判明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1:
    世界保健機関(WHO)で緊急事態対応責任者のマイク・ライアン氏は、人類がコロナウイルスに最終的に勝利する可能性についてWHOは極めて低いと見ていることを明らかにした。ライアン氏は、コロナウイルスは永遠に人類と共に生き続け、その最も危険な株がデルタ変異体だと指摘した。

    ライアン氏は「我々がウイルスを排除または根絶しようとしていると言われていたが、それは違う。そんなことが起きる確率は極めて低い」と述べ、コロナウイルスは「我々と共に残り、インフルエンザのパンデミックを起こすウイルスのように拡大し、我々に影響を及ぼすウイルスのひとつになる」と指摘した。

    WHOは中でもデルタ変異体が感染性が高いため、最も危険が高いとみなしている。この見解はライアン氏だけでなく、WHOの感染症専門家のマリア・ファンケルクホーフェ氏も同様にもっており、デルタ変異体は2019年末に中国で検出されたコロナウイルスの変異体の中では感染性は他より2倍強いと指摘している。

    これより前、WHOはコロンビアで初めて発見されたミュー株を、コロナウイルスの注目すべき変異型リストに追加した。ミュー変異体について科学者らの間からは、自然感染やワクチン接種によって獲得される免疫防御を回避するのではないかという見解が表されている。
    https://jp.sputniknews.com/covid-19/202109088682418/

    【新コロ】ミュー(μ)に中和抗体「ほぼ効果ない」東京大学医科学研究所の最新研究で判明 ★2 [かわる★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631175272/

    【イスラエル】4次ブースターショット(追加接種)の準備を。今後、新型コロナワクチン接種は私たちの生活★2 [かわる★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631173775/

    【【WHO】コロナは人類と共に生き続け、インフルエンザと同列のウイルスに】の続きを読む

    このページのトップヘ